今週7/6週のライドの振り返りをします。
Stravaの週の集計が月曜始まりなので今回から月曜始まりに統一しました。
全体としては先週立てた目標を達成でき、有意義な一週間になりました。
週次エフォート
Stravaの週次エフォートは424でした。

目標が350以上だったので目標達成です!
さぼり気味だった6月前半から徐々に上げてきて、この1年で最も頑張った5月の水準に戻ってきました。
この傾向を続けたいところです。
ライドごとのエフォートは次のようになりました。

平日そこそこ、土日ガッツリといった感じになっています。
おっかしいな~~平日もっときつい気がするんだが??
レースやグループライドと違い、一人で淡々と出力を出すZwiftのワークアウトは精神的にキツイということだと思います。
Fitness&Freshness
Stravaのフィットネスは57と、今週で+6向上しました!

目標は53だったので目標達成です!
グラフをみてもデータのとり始めから順調に上がっていることがわかります。
こうやってデータを集めて眺めるとモチベーションになりますが、それが良い方向に伸びているとマジやる気マックスファイヤーです←
ただ疲労を表すフォームが-26と比較的高い値を示しているのでオーバーワークにならないように注意していきたいです。
走行距離
走行距離は259.1 kmでした。

目標は200 kmだったので目標達成です!
ほぼZwiftなのであてになりませんが獲得標高は2,096 mでした。
この画面はStravaのWeb画面のダッシュボードで見ることができました。
走行距離の面では最近平日の朝に低強度で40 分程度ローラーを回す練習(とうかダイエットライド)が少なからず寄与しています。
距離を稼ぐためにわざわざZwiftのド平坦コースを選んでるので笑

「L2」とかかれたライドが朝の低強度ローラー練です。
最近見始めた弱虫ペダルのアニメを見ながら走ってます笑
寒咲さんかわいい。
来週の目標
来週の目標は
- 週次エフォート >= 400
- フィットネス +2 (= 59)
- 走行距離 >=200 km
です!!
そろそろ毎週の目標の引き上げが難しくなってきそう。
ではでは。